services

資金調達支援

資金調達支援

資金調達に必要な事業計画も
一緒に作成し、
スムーズな資金調達を支援します。

法人でも個人事業でも事業の継続において、資金調達は欠かせない重要な要素です。
開業・起業、新規事業の立ち上げ、設備投資あるいは一時的な運転資金の確保など、資金が必要な場面は多岐にわたります。しかし、資金調達は容易なプロセスではなく、十分な準備と適切な対応が求められます。資金調達を安易に考えてしまい高利息のフリーローンを組んでしまったお客さまもいます。
私たち四方会計パートナーズでは、専門的な知識と今までの経験を活かし、スムーズな資金調達を全力でサポートします。特に、事業計画の作成から金融機関への対応まで、資金調達に必要なプロセスを一貫して支援いたします。

金融機関からの融資を受ける際、事業計画書は事業の将来性や収益性を伝える重要な書類です。
金融機関は、この事業計画書をもとに貴社の信用力や返済能力を判断します。そのため、事業計画書がどれだけ具体的かつ説得力のある内容であるかが、資金調達の成否を大きく左右します。
事業計画にはストーリーが大事だと考えています。
開業・起業の資金調達であれば、事業主の経歴や思いが込められた新規事業で、事業がどう成長していき、どのような利益になって、どう返済していくのか。
運転資金であっても、何故いま現在の状況が苦しく、どこまで苦境が続き、どこを改善してどのように回復して返済を進めるのか。
事業計画は金融機関から融資を得るためだけでなく、事業主・経営者の頭の中を整理しこれから目指すロードマップとなる大切な資料なのです。

当事務所では、以下のポイントを踏まえた事業計画書の作成をサポートします。

これにより、金融機関に対して信頼感を与えるだけでなく、経営者さまご自身の事業運営にも役立つ計画書となります。

会計事務所が作成に関与することで、事業計画書の信頼性は格段に向上します。会計のプロがデータを分析し、合理的で実現可能な計画を策定するため、金融機関からの評価も高まります。
また、会計事務所の支援を受けた事業計画書は、以下の点で有利です。

透明性の確保

第三者である会計事務所が関与することで、計画内容の客観性と透明性が保証されます。

実現可能性の高い計画

多くの企業の収支をチェックする会計事務所が関与した計画書であるため、収益性やコストを現実的に表現しており実現可能性が高いと評価されます。

交渉力の向上

計画の途中で会計事務所と何度もやり取りするため、計画の根拠が明確になり、金融機関とのやり取りにおいて交渉がスムーズに進みます。

さらに、私たちのサポートにより、融資条件の改善が期待できます。
融資金利や返済条件がより有利になる可能性もあり、結果として財務基盤が強化されます。

私たちは、資金調達が単なる資金の確保ではなく、事業の成長や安定のための重要なステップであると考えています。そのため、一時的な支援だけでなく、長期的な視点に立った包括的なサポートを提供します。
また、当事務所は多くのお客さまと共に資金調達の成功を収めてきた実績があります。たとえば、新規事業を立ち上げるために必要な多額の融資を獲得したケースや、当初の返済が困難となってしまった結果、複数の金融機関において行われるバンクミーティングに同席し経営改善の一環として長期的にサポートしているケースなど、多岐にわたる事例がございます。

資金調達に関するお悩みや疑問がございましたら、ぜひ私たちにご相談ください。
経験豊富なスタッフが親身に対応し、対応策を一緒に考えていきます。
税務のみならず資金調達においても私たちが皆さまの力強いパートナーとして全力でサポートいたします。

前を見つめる、
あなたの横に。

税理士をつけるということは、
事業をいよいよスタートしていくということ。
そんなあなたの挑戦に
自信をつけるようなパートナーでありたい。